Home
aicon777
- 本プログラムはソニー製アイボ(ERS-7)専用の無線操縦ツールです。aicon7とは
異なる土台(AIBO Remote Framework)を使っています。
- AIBO Remote Framework を利用するには現在のところ、AIBO SDE 会員になる
必要があります。会員用HPから、AIBO Remote Framework に関する箇所をお読み
ください。現時点(2004年6月)での AIBO Remote Framework はβ1版です。
VAIBOServer_Beta1.exe(VAIBOServerのインストーラ)
AIBORemoteFramework_Beta1.zip(AIBO Remote Frameworkライブラリ)
RFW_MSImage_Beta1.zip(メモリースティックへのコピーイメージ)
の3つのダウンロードが必要になります。
- AIBO Remote Framework は、WindowsXP/2000のみに対応しているようです。
(本プログラムはWindowsXPのみで動作確認しています。)
- お持ちのアイボ(ERS-7)とPCが無線LANで接続できる環境が必要です。
(ERS-7は無線LANが標準装備されています。)
- プログラミングメモリースティック(ERA-MS016)に、RFW_MSImage_Beta1.zip
内のjpn下をコピーしてお使いください。ERA-MS008は容量不足で使えません。
コピー後、
/OPEN-R/SYSTEM/CONF/WLANCONF.TXT
にネットワーク情報を設定してください。
- VAIBOServerをPCにインストールしてください。本プログラムはVAIBOServer
の仲介でアイボとの通信を実現します。(なおVAIBOServerは、本プログラムを
起動すると裏でかってに起動されます。)
- 本プログラムをインストールしたPCの同一フォルダ(ディレクトリ)に、
AIBO Remote Frameworkのダイナミックリンクライブラリを置いてください。
- 設定後アイボに接続できない場合は、まずアイボのIPアドレスにpingして
通るか確認してください。pingが通らない場合は、無線LANアクセスポイント
にMACアドレスによるアクセス制限が掛かっていることが考えられます。
アクセスポイントの設定を確認してください。
アイボのMACアドレスはお腹のフタを開けたところに書いてあります。
- 本プログラムの著作権は放棄しておりませんが、使用・配布はフリーです。
- 本プログラムの使用によって生じたいかなる損害に対しても、著者は責任を負い
かねます。
- 現在はβ版です。動作的に不都合な点があるかもしれません。
- ご意見、ご感想等ありましたら本HPの掲示板にお願いいたします。
- 著者はソニー(株)とは一切関係ありません。
- AIBOおよびAIBOロゴはソニー(株)の商標です。
aicon777ダウンロードファイル
aicon777.lzh
本プログラムを起動してアイボと接続後、カメラONするとこんな感じです。↓
![](aibo777.jpg)